全国安全週間に合わせ、毎年安全大会を行い。
安全への知識と意識の向上を図っております。
知ることで、防げる災害があります。
知ることで、救える命があります。
安全大会を通し、
自分やまわりの人たちが
より安全に、日々を送れるよう、願っております。
2025年(令和7年) 疲れたカラダに効果抜群!ツボのお話
松本共立病院 指圧師 浅井弘道先生
ワクチン寄付2024年分報告(10810本相当)
第3回ボウリング大会(優勝:藤原央)
2024年(令和6年) 新NISA説明
ワクチン寄付2023年分報告
第2回ボウリング大会(優勝:泉潤)
2023年(令和5年) JCV ワクチンタイアップ協力開始
安全の誓い開始
ボーリング大会(優勝:泉潤)
2022年(令和4年) インボイス制度について
2021年(令和3年) 安全・衛生(健康)・環境をテーマ
(感染症対策のため短時間にて)
2020年(令和2年) 感染症対策のため短時間 資料配布
2019年(令和 元年) 救命救急講習
2018年(平成30年) 交通安全講話
安曇野警察署 交通課長より
2017年(平成29年) 税務研修会 松本税務署
2016年(平成28年) 救命救急講習
2015年(平成27年) 足場法改正についてほか
2014年(平成26年) リスクアセスメント実践報告 発表